新着情報
-
【スプラトゥーン2】12月のガチマッチ:登場ステージ一覧!ステージ熟練度を上げて目指せウデマエアップ!
こんにちは!ライターのchiroです。「Splatoon2」2021年1 …
-
【ぷにぷに】妖魔将棋(妖王戦):よこどりなしでお宝コンプ挑戦!「ひっさつのページ」「スキルのページ」ドロップ状況報告!【妖怪ウォッチ】
みなさま、こんにちは。ライターのガリです。妖怪ウォッチぷにぷにでは12月 …
-
【ダイパリメイク/BDSP】めざめるパワーまとめ│覚えるポケモンやわざマシンはある?【ポケモン ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール】
『ポケットモンスター ブリリアントダイアモンド・シャイニングパール(ポケ …
-
【モンハンライズ】イベクエ「金獅子パーティーナイト!」が配信開始|新たなスタンプを入手しよう【MH-RISE】
「モンスターハンターライズ(モンハンライズ)」のイベントクエスト「金獅子 R...
-
【ダイパリメイク/BDSP】教え技一覧│教えてくれる場所も解説【ポケモン ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール】
『ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(BDS …
-
【妖怪ウォッチワールド】メンテナンス情報:12月6日(月)12時ー16時メンテ実施
「妖怪ウォッチワールド」のメンテナンスに関する情報をお知らせします。メン R...
-
【ダイパリメイク/BDSP】地下大洞窟でレアなポケモンまとめ│入手方法、出現場所など解説【ポケモン ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール】
『ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(BDS …
-
【ドラ消し】序盤はスキルとアイテムで攻略!育成や編成の基本について【ドラクエけしケシ】
12月1日に配信が開始されました「ドラゴンクエストけしケシ」の序盤攻略の …
-
【ドラ消し】リセマラ不要?オススメドラけしピックアップ!!【ドラクエけしケシ】
12月1日に配信が開始されました「ドラゴンクエストけしケシ」のリセマラ手 …
-
【Kindleセール】12/3開始セール(23件)大量追加の金曜日です!!
Amazonの電子書籍サービスKindleで、12/1-3に開始したセー …
そろそろ大会締め切ります。
今からは質問をこのスレにしてください。
そしてトーナメント表を作るサイトでシャッフルし、出来たトーナメント表を新スレを書いて貼ります。
締切までに大会に出ない人がいた場合…二人の存在確認をします。もし片方がいなければもう片方の不戦勝、どちらもいる、もしくはどちらもいなければ2人とも不戦敗です。
棄権したい場合…後で立てる結果報告スレに書いてください。双方の合意が確認されたら棄権を認めます。
不正の疑惑がある場合…結果報告スレにその旨書いてください。判断します。
みんな言ってるしある程度桃鉄やれば分かるけどさくまは最適な行動取るから強いんじゃなくてシステムで着飾ってるだけだよね。それでも(超序盤以外は)余裕で勝てちゃうんだから、COMの思考の限界を感じてしまう。これからAI発展して本当の意味で「賢い、故に強い」さくまになってくれたらもっと面白くなるだろうな。期待。
覚醒エンマ(ブレード)
強い点
・前列に立たせると強い。
弱い点
・前列にいないと弱い、前列にいると狙われる。
覚醒エンマ
強い点
・特にない
弱い点
・スキルが発動するのに時間がかかる、そしてスキルも弱い
先代閻魔
強い点
・ちからが高く敵を吹っ飛ばせるので敵の陣形崩せる。また、スキルによって敵のがまん系のスキルを無視できる。
弱い点
・すばやさが低いので行動が遅い、外れやすい。待機時間が長い。
覚醒日ノ神
強い点
・妖力が高い、必殺技の位置がランダムなので敵をかく乱できる。攻撃を一回だけスキルで無効化できる。
弱い点
・すばやさが低いので行動が遅い、待機時間が長い。苦手属性がある。ウスラカゲの陣を活かせない。
ぬらり神
強い点
・スキルの先制&確定クリティカルが強力。イサマシ陣で火力を上げられる。すばやさが高い。待機時間が短い。
弱い点
・HPが低くすぐに倒される。
暗黒神
強い点
・ちからが高い。必殺技の威力も高く即死効果もある。
弱い点
・スキルが弱い
太陽神
強い点
・妖力が高く火の床を設置できるスキルと相性が良い。火の床にまもりダウンの追加効果がある。待機時間も短い。
弱い点
・特にないが、火に耐性がある妖怪や床無効の妖怪には弱い。
時空神
強い点
・すばやさと妖力が高い。待機時間が1なのでチャージ魂との相性が良い。また必殺技が必中かつ相手を移動待機状態にできるので強い。
弱い点
・必殺技の威力は若干低い。(チャージ魂で補える)スキルは妖術アタッカーなので相性が悪い。
長文失礼しました。あくまで個人の意見なので間違っているところがあるかもしれません。
できることとは違うけれどカゼについて。仲間の経験値の蓄積値が一定になると直り、レベルの高いキャラほど蓄積値の要求量が多くなり直りにくい。また、宿屋で寝る度に確率でお見舞いを行えることがあり、お見舞いをしたキャラとカゼで寝てるキャラの好感度が3目盛り上がる。寝てるキャラを別荘に入れてからどれだけプレイしても宿屋に戻したらカゼは引いたまま。手っ取り早く直すには超魔王に挑むかパーティー分断系のマップクエストをすること。全員が出撃必須になるためプログラム的にカゼのままにはできないのだろう。
レベルよりも、装備はそれぞれのキャラクターでどうでしょうか?
地道に★5と6のメダルを読みこんでメダルポイントでHP+300となるリップクリームなどを交換して全員に装備
Yドロップを見かけた同盟の人と適当に交換するよりは、クラブのタブから、自分が操作するキャラのスキルアップが図れるクラブと待ち合わせをして同盟を結んでいく。
オーケストラ部、スイーツ研究会など、バトル中にステータスアップやHP回復のアイテムを投げてくれるクラブとの同盟は7~8団体結んでいますか?
4体のキャラに食べ物を装備できますが、左キー、右キーそれぞれ最大15単位のステーキ丼にしていますか?
バトルの最後はジンペイだけになると思いますが、左右キーでHPと空腹を回復しながら、マゼラタイタンが赤々と燃えていたらネコスカを当てて技キャンセルをしたり、無重力空間ができたら、そこに入り敵の必殺技を回避する。
ジンペイは般若のお面にして味方が死んだらステータスアップするものにしました。
バトルエリアを二分する炎で場所を区切られたときは、そこから遠く離れて技ゲージの回復を試みましょう。
息子がぜんぜんクリアできなかったので、装備やクラブ同盟を全面的にコツコツと見直していったら、クリアできました。